徳島大学トップページEnglish

HOME > IGRについて : 疾患プロテオゲノム研究センター教授会・運営委員会 議事要録

疾患プロテオゲノム研究センター教授会・運営委員会 議事要録

平成26年度平成25年度平成24年度平成23年度平成22年度平成21年度平成20年度

平成26年11月18日(水曜日)疾患プロテオゲノム研究センター教授会

議  題

1.センター利用申請について

  議題1資料により説明があり,審議の結果,承認した。

2.附属図書館長候補適任者の推薦について    

  議題2資料により推薦依頼について説明があり,今後検討することとした。

3.国立大学教育研究評価委員会専門委員等候補者の推薦について

  議題3資料により推薦依頼について説明があり,協議の結果,教授2名を推薦することとした。

4.女性研究者プロジェクト(上位職登用)の募集について

  議題4資料により募集の説明があり,協議の結果,助教1名を推薦することとした。

5.その他

  なし。

報告事項

1.センター長報告

(1) 教育研究評議会の報告があった。

(2) 教員人事の適正かつ効果的な運用についての報告があった。

2.各種委員会報告

(1) 教員業績審査委員会の報告があった。

(2) 研究戦略室会議の報告があった。

3.寄附金の受入れについて

2件の受入れについて報告があった。

4.受託研究の受入れについて

1件の受入れについて報告があった。

5.次世代シーケンス解析収支報告

報告7資料により,平成26年4月〜10月分の収支報告があった。

8.その他

なし

なお,次回教授会は平成26年12月17日(水)10時から開催することとした。

 

平成26年10月22日(水曜日)疾患プロテオゲノム研究センター教授会

議  題

1.共同研究の受入れについて

  議題1資料により説明があり,審議の結果,受入れを承認した。

2.第3期中期目標期間に向けた各部局での目標・計画について    

  議題2資料により提出依頼について報告があり,事務局で予定している説明会での説明を聞いたのちに提出について検討することとした。

3.歯学部校舎改修にあたってのスペース利用の要望について

  議題3資料により提出依頼について報告があり,協議の結果,センターからは要望事項を提出しないこととした。

4.休憩室等の整備について

  議題4資料により,休憩室の必要性等の説明があり,協議の結果,アイソトープ施設廃止後のスペースに男女別の休憩室を設置することとした。

5.その他

  なし。

報告事項

1.センター長報告

(1) 教育研究評議会の報告があった。

(2) 利益相反委員会の報告があった。

2.各種委員会報告

(1) 研究戦略室会議の報告があった。

(2) 自己点検・評価委員会の報告があった。

(3) 附属図書館運営委員会の報告があった。

(4) 情報化推進委員会の報告があった。

(5) 教員業績審査委員会の報告があった。

3.寄附金の受入れについて

1件の受入れについて報告があった。

4.受託研究の受入れについて

2件の受入れについて報告があった。

5.間接経費の支出計画について

予算の現況について報告があった。

6.マウス飼育室の整備状況について

席上配付資料により現状の報告があった。

7.次世代シーケンス解析収支報告

報告7資料により,平成26年4月〜9月分の収支報告があった。

8.その他

改修工事を含むwish list の提示があり,内容の確認を行った。

なお,次回教授会は平成26年11月18日(火)10時30分から開催することとした。

 

平成26年9月16日(火曜日)疾患プロテオゲノム研究センター教授会

議  題

1.センター利用申請について

  議題1資料により説明があり,審議の結果,申請のあった2件の利用を承認した。

2.第3期中期目標期間に向けた組織等の見直しについて    

  議題2資料により見直し案の提出について説明があり,協議の結果,6月に新規計画案として提出した事項を継続することとした。

3.康楽賞受賞候補者の推薦について  

  議題3資料により候補者決定について説明があり,審議の結果,1名の推薦調書提出を承認した。

4.その他

  センター予算について,施設維持管理費不足のため,今後の修理等に必要な費用として,間接経費(共通)から80万円を振替えることの提案があり,了承した。

報告事項

1.センター長報告

なし。

2.各種委員会報告

研究戦略室会議の報告があった。。

3.寄附金の受入れについて

2件の受入れについて報告があった。

4.次世代シーケンス解析収支報告

報告4資料により,平成26年4月〜8月分の収支報告があった。

5.その他

(1) マウスの微生物検査の結果について報告があり,追加検査のために必要な経費をセンターの共通経費で支弁するように要請があり,これを了承した。

(2) 11月7・8日に開催される遺伝子研究支援施設連絡協議会総会において,7日に施設見学を行う際のセンター内への見学者の立ち入りについて説明と協力依頼があった。

 

平成26年7月24日(木曜日)疾患プロテオゲノム研究センター教授会

議  題

1.センター利用申請について

  議題1資料により説明があり,審議の結果,4件すべての申請を承認した。

2.次世代シーケンサーに次期保守契約について    

  議題2資料により,今年度及び来年度の必要経費の説明があり協議した結果,MiSeqについては保守契約を更新しないことを決め,HiSeqについては保守契約を更新,経費として学長裁量経費を要求することとした。また,今年度の経費が認められない場合にはセンター共通経費の支出が可能かについて確認することとした。

3.動物実験施設オートクレーブの修理について   

  議題3資料により状況説明があり,協議の結果,水圧の調整について施設マネジメント部に相談し,改善策を探すこととした。そのうえで改善されない場合には修理することが承認された。

4.その他   

  ベンタナHXシステムの廃棄及び遺伝子実験施設にあるフリーザー(−80℃)の管理担当者変更の提案があり,協議の結果,ベンタナは廃棄することとし,フリーザーの管理は遺伝子実験施設教授が担当することとした。

報告事項

1.センター長報告

教育研究評議会の報告があった。

2.各種委員会報告

研究戦略室会議の報告があった。

3.次世代シーケンス解析収支報告

報告3資料により,平成26年4月〜6月分の収支報告があった。

4.その他

なし。

 

平成26年6月24日(火曜日)疾患プロテオゲノム研究センター教授会

議  題

1.センター利用申請について

  議題1資料により説明があり,審議の結果,承認した。

2.その他   

  なし。

報告事項

1.センター長報告

(1) 平成27年度概算要求にかかる文科省ヒアリングについて報告があった。

(2) 教育研究評議会の報告があった。

2.各種委員会報告

自己点検・評価委員会の報告があった。

3.受託研究の受入れについて

報告3資料により受託研究1件の受入れ報告があった。

4.寄附金の受入れについて

報告4資料により寄附金1件の受入れ報告があった。

5.次世代シーケンス解析収支報告

報告5資料により,平成26年4月〜5月分の収支報告があった。

6.その他

(1) センター5・6階の改修に伴う移動状況等について報告があった。

(2) 次世代シーケンサーの保守契約について,現契約が今年度10月までのため,今後,利用者負担等も含めて,財源の検討を行う必要があると報告があった。

平成26年5月21日(水曜日)疾患プロテオゲノム研究センター教授会

議  題

1.組織及び業務全般の見直しについて

  議題1資料により第2期中期目標期間における組織及び業務全般の見直しに関する進捗状況の報告及び計画変更等の提出依頼について説明の後,新規計画(案)提出の提案があり,協議した結果,各意見を踏まえたうえで新たな新規計画(案)を作成することとした。

2.センター利用申請について   

  議題2資料により説明があり,審議の結果,承認した。

3.共用機器の運用について   

  平成25年度購入の200万円以上の機器について共用化することの説明があり,該当機器について担当者等を決定した。

4.オンラインジャーナルの購読について   

  平成26年度コアジャーナルのタイトル決定方法について,附属図書館蔵本分館運営委員会における提案に関する説明があり,意見等があれば今月末までに提出するよう依頼があった。

5.災害備蓄品の保管場所について   

  現在1階に保管している災害用備蓄品について,浸水等の被害防止のために2階以上に保管するよう事務から助言があったことの説明があり,新たな保管場所を検討することとした。

報告事項

1.センター長報告

(1) 教育研究評議会の報告があった。

(2) 学術システム研究センター研究員候補者の推薦について報告があった。なお,センターからは推薦しないことを確認した。

2.各種委員会報告

教員業績審査委員会の報告があった。

3.次世代シーケンス解析収支報告

報告3資料により,平成26年4月分の収支報告があった。

4.その他

  ゲノムパンフレットの作成スケジュールについて報告があり,相談の結果,6月中の作成にこだわらず,各人の都合に合わせたスケジュールを改めて検討することとした。

平成26年4月30日(水曜日)疾患プロテオゲノム研究センター教授会

議  題

1.センター利用申請について

  議題1資料@〜Cにより説明があり,確認のうえすべての利用を承認した。

2.サマープログラム・HBSコースの授業担当について    

  議題2資料により授業担当の依頼について説明があり,協議の結果,教授5名で昨年と同様に担当することとした。

3.その他

(1) 5階動物室の改修において,動線への配慮から低温庫を通路として利用できるよう改修することの提案があり,協議の結果,利用者の利便性を確認し,検討したうえで進めることとした。

(2) 共通機器室の管理運用及びセンターHPの更新管理について,引き続き遺伝子実験施設教授が担当することを確認した。

報告事項

1.センター長報告

(1) 代理で出席した研究戦略室会議の報告があった。併せてH26年度当該会議構成員を前年度から継続することを確認した。

(2) 教育研究評議会の報告があった。

(3) スーパーグローバル大学事業に係るワーキングの報告があった。

(4) 統合メールサービスの移行促進について報告があった。

2.各種委員会報告

なし。

3.受託研究の受入れについて

  報告3資料により受託研究1件の受入れ報告の後,委託内容等の説明があった。。

4.次世代シーケンス解析収支報告

  報告4資料により,平成25年度の収支及び支出明細について報告があった。

5.その他

(1) 共通機器室のPCにウイルス感染が認められたことから,今後の対策を検討することについて報告があった。

(2) 現在の電算機のリース契約が平成27年2月で切れることから,今後,次回の契約について検討を進めることの報告があった。

Back to Top

IGRについて 大学院生募集
刊行物
施設利用案内